4652件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2023-03-13 令和 5年第2回定例会(第3号 3月13日)

私自身、これまで活動してきた中で、まちは人できていて、一人一人がまちを担う当事者だと感じてきたからです。様々な立場の人が一緒に協働まちづくりを進めていくために今回質問いたしました。  黒部市の様々な事業や会議が、多くの人たちまちづくり参加、参画していくきっかけになることを願っています。

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第1号) 本文

土地利用市街地整備」につきましては、人口減少少子高齢化の進行や新型コロナウイルス感染症終息後のまちづくりなど、複雑化、多様化した課題に対応するため、新たな都市計画マスタープランの策定に取り組んでまいります。  また、町中心部用途区域内におけるコンパクトなまちづくりの形成を目指し、生活サービス機能計画的に誘導していくための立地適正化計画の作成に向けた準備調査を開始いたします。  

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第4号) 名簿

君   会  計   管理者   作 田 英 信 君    税務課長  佐 伯 悦 野 君                      健康福祉   住民課長  成 瀬   真 君    課  長  堀   富実夫 君   建設課長  安 川 哲 二 君    農林課長  野 田 昌 志 君   商工観光   課  長  林   弥 生 君    水道課長  松 野 泰 久 君   美しいまちづくり

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第4号) 本文

美しいまちづくり推進室に係る第三者所有モデル炭素移行・再エネ推進事業では、事業内容を問う質疑がありました。新築住宅だけでなく、既存住宅でも対象となる。事業者太陽光パネルを設置し、家屋所有者は発電した電気だけを購入する仕組みであるとの答弁でありました。  農林課農業委員会に係る農業委員会事業では、間もなく任期満了となる農業委員について、女性の割合を問う質疑がありました。

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第3号) 本文

町民の生命、財産を守る観点から、公共施設をはじめとした安全なまちづくり目標に、防犯カメラの設置に取り組むべきと考えますが、町の認識をお伺いいたします。  (2)点目として、防犯カメラ映像事件解決等に貢献していますが、カメラで撮影された画面に特定の個人と判断できる映像がはっきりと映っている場合、個人情報の一種として扱われることがあると聞きます。

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第3号) 名簿

君   会  計   管理者   作 田 英 信 君    税務課長  佐 伯 悦 野 君                      健康福祉   住民課長  成 瀬   真 君    課  長  堀   富実夫 君   建設課長  安 川 哲 二 君    農林課長  野 田 昌 志 君   商工観光   課  長  林   弥 生 君    水道課長  松 野 泰 久 君   美しいまちづくり

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第2号) 名簿

君   会  計   管理者   作 田 英 信 君    税務課長  佐 伯 悦 野 君                      健康福祉   住民課長  成 瀬   真 君    課  長  堀   富実夫 君   建設課長  安 川 哲 二 君    農林課長  野 田 昌 志 君   商工観光   課  長  林   弥 生 君    水道課長  松 野 泰 久 君   美しいまちづくり

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第1号) 名簿

君   会  計   管理者   作 田 英 信 君    税務課長  佐 伯 悦 野 君                      健康福祉   住民課長  成 瀬   真 君    課  長  堀   富実夫 君   建設課長  安 川 哲 二 君    農林課長  野 田 昌 志 君   商工観光   課  長  林   弥 生 君    水道課長  松 野 泰 久 君   美しいまちづくり

射水市議会 2022-12-23 12月23日-05号

これは、市の施設である射水小杉展示館及び射水竹内源造記念館について、指定管理者として小杉まちづくり協議会指定し、指定の期間を令和5年4月1日から令和10年3月31日までの5年間とするものです。 審査の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、議案第68号 指定管理者指定について(射水市いきいき長寿館)申し上げます。 

黒部市議会 2022-12-20 令和 4年第7回定例会(第4号12月20日)

依然続くコロナ禍において、一層厳しさを増す財政状況の中ではありますが、第2次黒部総合振興計画に掲げる将来都市像「大自然のシンフォニー 文化・交流まち 黒部」の創造と、私が掲げる「人が輝き、人が人を呼び込むまち」、「出かけやすく散歩して楽しいまち」、「心豊かで笑顔あふれるまち」黒部実現を目指し、人口減少問題をはじめとした各種課題解決に誠心誠意取り組んでまいりますので、議員各位そして市民の皆さまのご

射水市議会 2022-12-13 12月13日-04号

この取組にある川崎市独自の福祉製品認証基準かわさき基準(KIS)を満たす福祉製品の開発や製造を促す認証制度本市においても導入してはどうかとの御提案でございますが、政令指定都市地方都市という人口規模都市構造、さらには産業構造介護環境など、まちの特性が全く違う本市におきまして、同様の取組をそのまま行うには、整理すべき課題が多いものと捉えております。

黒部市議会 2022-12-12 令和 4年第7回定例会(第2号12月12日)

みんなでつくろう、黒部未来政治信条とし、住む人が輝き、人が人を呼び込むまち、出かけやすく、散歩して楽しいまち、心豊かで笑顔あふれるまちの3つの政治目標実現に向け半年が過ぎました。これまでの取組でよかった点を客観的に振り返ることで次の半年、2年目がさらに有意義なものになるのではないでしょうか。  

射水市議会 2022-12-12 12月12日-03号

本市においては、今まさにこれから10年のまちづくりの指針を示す新総合計画計画されているところであり、その新たな計画の下、たくましい射水市の発展を期待するところです。しかしながら、そのまちづくりの進展には、何よりも市民の御理解、御協力が不可欠です。しっかりとした基盤の上でのまちづくり推進が肝要だと考えております。 

高岡市議会 2022-12-05 令和4年12月定例会(第5日目) 本文

センター) まで  議案第108号 指定管理者指定について(高岡急患医療センター)  議案第112号 指定管理者指定について(高岡福岡にぎわい交流館) から  議案第125号 指定管理者指定について(高岡福岡歴史民俗資料館雅楽資料展示分室) まで、及び  議案第128号 指定管理者指定について(高岡西明寺パークゴルフ場) から  議案第130号 指定管理者指定について(高岡土蔵造りまち